人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住友輪業の業務日報

rynx04.exblog.jp ブログトップ

なにがなんでも清く正しく!!

昨日、ブログを更新しようとしましたが、マウスを握ったまま寝落ちをかましてしまいました・・・orz
変な体勢で寝てたから体が痛い~(_ _|||)
今日こそは頑張って続きを書きます!

ということで・・・

5月19日の業務日報・2ページ目

初めて一緒に走るきっちさんと水仙峡の峠を越えて南淡路水仙ラインまでやってきました。
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_22555266.jpg
この道は左手側の視界を遮るものが無く、紀伊水道の表情を楽しみながら走れる景色のいい道です。
この日僕たちが走った時間帯は、残念ながら空を厚く雲が覆ってしまっていましたが・・・
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_22562666.jpg
しかし、ところどころ痛んだコンクリート舗装による乗り心地の悪さから、「おケツに悪い道」としても有名です。

ここできっちさんから嬉しい申し出が・・・

「住友さん、ドマーネに乗ってみませんか?」

きっちさんの愛車・ドマーネは、世界のトッププロがクラシックレースを制覇するために開発されたロードバイクです。
素人ならMTBが必要なくらいに荒れた石畳の道をロードバイクで走り抜ける過酷なレース。
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_2211293.jpg
そんな荒れた路面でも、路面からの衝撃を吸収し、かつ乗り手のパワーを逃がすことなく路面に伝えられる様に、
シートチューブがトップチューブとシートステイから独立させて大きくしなるように設計されています。
そしてダウンチューブ、チェーンステイ、特にBB周りはかなりしっかりとした剛性を持たせています。

機材好きの僕としては、その設計思想や仕組みは把握していましたが、実際に乗ったことはありませんでした。
ということでお言葉に甘えて、急遽お互いのロードバイクを乗り換えての試乗会となりました。
試乗してみての結論ですが、ズバリ・・・

「ドマーネって反則や!!」

オルトレもロードバイクとしてはかなり乗り心地がいいはずなのですが、ドマーネは次元が違いました。
オルトレも振動に対する減衰力が高いのですが、ドマーネはまるで段差そのものを無かったことするような感じですね。
オルトレならサドルから腰を浮かせてやり過ごすような場所でも、
ドマーネならサドルに座ったまま何事も無かったようにペダリングを続けることができます。
レースなら他のロードバイクに乗っている選手が脚を止めざるを得ない荒れた路面でも、
脚を回し続けられるのでその分だけ差をつけることができますよね。
それこそがドマーネ最大の武器ですね。

そしてさらに驚いたのは、その剛性の高さ。
乗り心地の良すぎるロードバイクにありがちな、加速の頭打ちや明らかなパワーロスは感じませんでした。
っていうかオルトレより断然踏み応えあるかも・・・

流石トレック、恐るべし!

いい体験をさせていただきました。
きっちさん、ありがとうございます。

こうやってお互いのロードバイクを乗り比べるのもグループライドの楽しみですね。
う~ん、我ながら清く正しく楽しんでおるではないか!


そんな貴重な体験をさせていただきながらたどり着いたのは、アワイチ最大の難所である灘大川の激坂。
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_230396.jpg
「何度来ても、あぁ・・・ここに来ちゃったなぁって思いますよねぇ・・・」

その激坂手前のちょい坂を上ると壁の様に見えるんですよね・・・
頭上に見える電柱や、そこに至る道についているガードレールの角度があきらかにおかしい。
そしてちょい坂を上ったのに一度下らされて、しかも下りの勢いをヘアピンで減速させられてから上らないといけない・・・

「位置エネルギーをもっと有効利用させてよぉ~」

この坂道に差し掛かり、重力が重くのしかかりだすといつも思います。

そしてこの日、僕が用意していたスプロケは11-23t・・・
ケイデンスが下がりきるとしんどいので、ちょっとだけお先に失礼・・・
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_2394429.jpg
その先にはこの看板・・・

「大きなお世話やど!」

たぶんこの看板を作った人は、「あと半分だから頑張れよ!」という気持ちだったのでしょうが、
上らされる側としては、「これまでと同じだけ苦しみが待ってるぞ!」という悪魔の宣告以外の何者でもありません。
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23143288.jpg
そして上りきった場所にある自動販売機にて炭酸飲料を買い求める2人。
う~ん、我ながら清く正しく激坂に苦しめられておるではないか!

ちなみにこの自動販売機、絶妙な場所にあるので「アワイチストホイホイ」と個人的に呼んでいます(笑)
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23251455.jpg
その後はホテルニュー淡路の坂道を上り、これから向かう鳴門岬の風景を堪能。
う~ん、我ながら清く正しく景色を楽しんでおるではないか!
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23261717.jpg
そして福良の町では定番の「鼓亭」
僕は「イノブタ丼」を初めてオーダーしましたが、豚肉好きなら間違いなく気に入るはずなので食べてみてください。
う~ん、我ながら清く正しく淡路のグルメを堪能しておるではないか!
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23283375.jpg
きっちさんは初の鼓亭。
ということで定番中の定番、「淡路牛焼肉丼」をおいしそうに食べていました。
ちなみに昼食中の話題は、お互いの周りにいる清く正しくないロードバイク乗り(=変態)についてでしたね(笑)

昼食を楽しんだ後に向かったのは、鳴門岬にある道の駅うずしお。
これまで雲に覆われていた空はいつの間にか晴れ渡り、かなり気温が上がってきました。
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23383686.jpg
4度目の坂道を上って下って到着♪
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_2340409.jpg
大鳴門橋でございます!
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23414039.jpg
ロードバイクをバイクラックにかけて、歩いて橋の真下まで行きましたが、見ごたえのある風景が楽しめますね。
きっちさんもここではたくさん写真を撮影していました。
僕自身ここまで来るのは2年ぶりでしたが、久しぶりに来て良かったです。
う~ん、我ながら清く正しく鳴門岬を満喫しておるではないか!

そしてこのあと、もうひとつの鳴門岬堪能スポットに向かいました。
なにがなんでも清く正しく!!_b0299252_23534671.jpg
「ここまで上ってきたはずなのに、さらに上に建物が見えるんですけど~?」

きっちさんの言葉のとおり、うずしお峠のピークにたどり着いた2人の目線のやや上に見えたのは「大鳴門橋記念館」
ここから一度下って余計に上らなければ、記念館にたどりつくことできないようです。
その事実にきっちさんが漏らした一言・・・

「これって本当に清く正しいんでしょうか?」

アカン・・・きっちさんが抱いてはいけない疑問を抱き始めてしまったっ!!
このまま最後までごまかしじゃなかった清く正しく走り続けることができるのか!?
次回に続く~


ここまで読んでいただきありがとうございます。
当ブログはブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ幸いです。
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
by rynx04 | 2014-05-30 00:01 | グループライド | Comments(17)
Commented by リキ at 2014-05-30 08:02 x
楽しそうですね~。

スローガンを連呼する政治家ってアヤシイですよね。
あ,住友さんのことじゃありませんよ(笑)
Commented by rynx04 at 2014-05-30 12:37
>リキさん
久しぶりに南淡路を堪能しました。
僕にとって清く正しくとは、寄り道しまくってその土地の道や風景、食べ物を満喫することなんです。
清く正しい=怪しい政治家のごとく欲張って、そして楽しむことなんです。
Commented by うずしお at 2014-05-30 15:08 x
何度も繰り返される「清く正しい」、
私は「天地神明に誓って」のあの記者会見を思い出しました(☆>3<)♪
何度も繰り返される言葉ほど○○とあの時解説されていたような ...

ドマーネ私も持ってますが、
確かに衝撃吸収がいいため段差に無頓着になりがちです。
調子に乗ってそのうちほんとにリム打ちするかも?って思います。
乗り心地は ... 宝の持ち腐れ?
同じtrekのアルミのエントリーモデルのほうが
なぜか好きですね(〃艸〃)
Commented by rynx04 at 2014-05-30 15:46
>うずしおさん
トレックのアルミモデル(2.3だったかな?)には乗ってみたことがありますが、なかなかマイルドな乗り心地で好印象でした。
頑丈そうだし最初の1台にはああいうアルミフレームが一番ですね。

僕は詐欺師ではないですよ・・・天地神明に誓って(。-∀-)
Commented by きっち at 2014-05-30 20:05 x
そうか、やっぱり騙されてたのか( ゚д゚)

ドマーネ、段差に無頓着になって、私は納車当日にリム打ちパンクしましたwww
今はチューブレスだから無問題です(`・ω・´)ゞ
Commented by おばさん at 2014-05-30 22:14 x
おケツにやさしい自転車…そんなのあるん? 私のは 優しくない/ _ ; 私のおケツが 悪いか?
Commented by タイプR at 2014-05-30 23:18 x
大鳴門橋記念館に行くのが清く正しいかどうか?
行き方によるでしょうね。アベレージやタイムを気にせずにマイペースで体力を温存しながら登るというのは清く正しいような気がしますがどうなんでしょうか?実際にそんなペースで登ってそう思いましたが。(登った人間が言っても説得力ないか?)
Commented by タイプR at 2014-05-30 23:18 x
おばさん
きっとおばさんのおケツのせいではないですよ。同じピナレロ•パリに乗っているのでコメントさせていただくと、パリは乗り心地は固い部類に入ります。許容範囲だとは思うんですが。それにホイールもシャマルウルトラは乗り心地が固いとぴよぴよさんが言ってましたよね(BORA ULTRA TWO比)。フレームそのままだとあとできるのはタイヤを乗り心地重視のものにするとかホイールを変えるとかサドルを変えるくらいでしょうか?フォームに関しては私は前傾を強くしておケツの痛みは緩和されました。荷重が前寄りになったんでしょうね。あとサドルが高すぎて脚とおケツが下に引っ張られてサドルと擦れて痛くなったこともありました。まあ、いろいろありましたが私もまだキャリアは浅いので話半分に聞いて下さい。
ちなみにうちの1号車であるコルナゴ•ムーブはタイヤを替えて随分乗り心地がマイルドになりました。
ところで同じピナレロでもドグマ特にドグマKはもっと乗り心地が柔らかいみたいですよ。
Commented by うずしお at 2014-05-30 23:26 x
きっちさん、初めまして。
チューブレスってパンクしないんですか?
ショップではタイヤをはめるのが大変だからって
まったく勧められなかったんですが、
やっぱり大変ですか?
Commented by おばさん at 2014-05-31 08:43 x
タイプRさん
私のおケツは 常に打撲痛ですf^_^;
ドグマKは 友人のに試乗させて貰いましたが、別物でしたね〜(^_−)−☆
あ〜… なんてお金がかかる趣味なんでしょうf^_^;
Commented by rynx04 at 2014-05-31 20:18
>きっちさん
天地神明に誓ってだましてまへん!
確かに段差に無頓着になる乗り心地でした。
Commented by rynx04 at 2014-05-31 20:19
>おばさん
ドマーネは全身に優しいロードバイクですよ。
Commented by rynx04 at 2014-05-31 20:20
>タイプRさん
アベレージとかは全く気にせずに走っていたので清く正しかったということですね!
ナイスフォローです(笑)
Commented by きっち at 2014-05-31 21:08 x
>うずしおさん

釘とかを踏んでしまえばパンクしますが、
チューブがないので、リム打ちでのパンクは起こりません。

はめるのも確かに固いですが、IRCのタイヤは手で簡単にはめられました。
ボントレガーのは、死ぬほど固くてショップにお任せしました。
ユッチンソンのも固いそうです。
ホイールとタイヤの組み合わせでだいぶ変わってくるようなので、なんとも…。
でも、乗り心地はいいので、私はオススメします。
Commented by うずしお at 2014-06-01 00:26 x
きっちさん 

ありがとうございました。
クリンチャーでも四苦八苦してはめているので、
チューブレスだとよほど相性のいいタイヤに出会わないと
難しいかもしれませんね。

乗り心地がいい? ... 見なかったことにします(^^;)
Commented by バイソン at 2014-06-01 01:26 x
ドマーネも オルトレも めっちゃ高いフレームですね(*´∀`) 僕はフェルトのアルミとママチャリしか乗ったことないです(笑)

丼 美味しそう!

僕の清く正しいサイクリングには だるま珈琲が絶対に 欠かせません(笑)
Commented by rynx04 at 2014-06-01 10:16
>バイソンさん
そうなんです、最初は高いと思うんです・・・最初はね(笑)

丼は清く正しいアワイチには欠かせませんね。
だるま珈琲が明石にもあればいいんですが・・・壁|ω;`))
line

神戸在住。 「一般人」と「逸般人」のはざまで生きるロードバイク乗りの走行日記的ななにか。


by 住友輪業
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31