-
[ 2015-09 -08 01:17 ]
2015年 09月 08日 ( 1 )
今回は、ほかの出来事をひとまず置いておいて、昨日の出来事を書きます。
ほかのブログで記事が上がっているのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
今年は「鈴鹿8時間エンデューロ秋sp」に、チームエントリーしました♪
チームメンバーは・・・
『オカン、アスリート始めました』 るみおかんさん
『弟ローディは見た』 ダイズさん
『あれも欲しい これも欲しい』 きっちさん
『めうのロードバイクログ』 めうさん
『ローディにジョブチェンジ』 コンソメさん
『住友輪業の業務日報』 住友輪業
はい、チームメンバー全員がブログ村に登録しているブロガーで編成しました♪
オールスターっぽいなにかです(笑)
今年の僕のテーマは「輪」
ある意味その集大成として、今年中にやりたかったこと・・・
まずは3月にダイズさんに初めて会った時に思いを打ち明け、5月のアワイチの際に
コンソメさんとめうさんにもお知らせしていたこの計画がついに実現へと動き出しました♪
そしてチーム名ですが、これはダイズさんの原案を元に命名。
その名も・・・
『オカンとデッカイ息子たち』
オカンは言うに及ばずですが、息子たちは年齢順に長男・ダイズさん、次男・きっちさん、三男・めうさん、
四男・コンソメさん、末っ子は僕です。
長男が母上様より年上な気がする・・・Σ('ω'o)ナヌ?
そもそもおかーたまは全員産んだ覚えがないと・・・ショ━(ŎдŎ‖)━ック ‼︎
しかしそんなツッコミどころは総スルーします(笑)
さて、チーム名も決まり、エントリーが無事に済んだところで、まずは三男坊がやらかしてくれました。
長男=ラオウ、次男=トキ、三男=ジャギ、四男=ケンシロウだと、自身のブログで勝手に設定(笑)
マンガ『北斗の拳』だって言うんですよ・・・
でもこれだと僕と同じく、るみおかんさんが役にあぶれてしまいますよね・・・
しかし三男坊の暴走はここからが本番でした!
北斗一族の母であるるみおかんさんは北斗晶的ななにかだと(笑)
「なんでだよオマエ!」
ふむ、るみおかんさんもさっそく北斗晶になり切ってノリノリのようである(笑)
そしていつしか語られだしたこと。
北斗晶 = 竹刀
ふざけた発言をしたら竹刀でシバかれるとか・・・
エンデューロ本番で順位を落とした戦犯はここでは書けない仕打ちに合うとか・・・(одо|||)ヤ、ヤバイ…
まあどんな感じになるか、とっても楽しみなわけです♪
さて、鈴鹿参戦が決まり、1か月後・・・
今度は次男坊が何やら勘違いをしているようです。
「けいはんなクリテリウムに次男・三男以外全員が出るって聞いたんだけど?」
ちょっと待った!
そんなことは聞いていないぞ!
そもそも今年は、けいはんなクリテリウムにはエントリーしていないし・・・
どこで聞いた? 誰に聞いた?
全ては謎です(笑)
しかしこのことがキッカケで、全員がけいはんなクリテリウムの会場に集合する段取りになりました。
まだお互い会ったことのないメンバーもいたので、顔合わせライドをしたいと言っていたので
きっちさんの勘違いは渡りに船となったのです。
もちろんけいはんなクリテリウム後の顔合わせライドの予定はきっちさんに丸投げです(笑)
さて、前置きが非常に長くなりました。
ここからが当日の話・・・

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
というところでまさかの時間切れです(´ぅω・`)
続きはまた次回~♪
ここまで読んでいただきありがとうございます。
当ブログはブログ村のランキングに参加しています。
ポチッとしていただければ幸いです。
↓ ↓ ↓
